2025-02-20T02:00:00Z

【4/19 追記有り】現在確認している不具合および対応状況

現在確認している不具合


【4/19 追記】

 アイテム

  • 【修正済み】リフト内の宝箱にて、テクニカルPARの効果回数が消費される条件のコンパチブル・モンスターを獲得してもテクニカルPARの効果回数が消費されない。

【4/18 追記】

 バトル

  • 複数のエネミーとエンカウントしたバトルにて、特定のタイミングでテンションカード「迫撃」の効果が発動すると進行不能となる
  • 操作しているキャラクターがノックアウト状態になった時、特定の条件を満たすと操作キャラクターが一時的に動けるようになる

 キャラクター

  • コスチューム「ドミネーター」を着用させたQを操作している状態で、バトルのリザルト画面へ遷移するとタイトルに戻される。

※上記事象が発生した場合も、バトルはクリア扱いとなっています。


【4/18 追記】

 ストーリー

  • 3章のストーリーXBにて、意図した演出が発生しないまま、4回オモテに突入する場合がある

※ストーリーXBの進行状況によって、4回オモテに移行するのは正常な動作です。

  • 0章ストーリーXBで、ログボタンやスキップボタンなどが意図せず表示されてしまう
  • 【解消済み】ストーリー画面において、キャラクターの音声が意図しない演出になる場合がある

 チャレンジ

  • 3章のストーリー開始時、「三田の隠れ家」にいる場合にストーリー上のNINEが届かない

※上記事象が発生した場合、再度「三田の隠れ家」へ訪れるとNINEが届くようになります。

 バトル

  • UーDXロボとのバトルにて、一時停止後にテンションカードのロックを行うとタイトルに戻される

※再度ログインすることでUーDXロボとのバトルが可能です

  • 黒中 曜の深化「最強のXBプレーヤーに」の効果発動時、「バフを付与されているとき」が条件で発動する効果が発動しない
  • 大井 南の深化「レヴェランス」の効果で付与された【プロテクティブシールド】が、「ファイアウォール」の効果を受けていない
  • 秋葉 ひなぎくでバトル中に特定の条件でパリィカウンターを発動した時、意図しないカメラの挙動になる場合がある
  • Qの深化「闘争を以て、覇道を往く」にて追加攻撃を行ったとき、「追加攻撃をヒットさせる」が条件で発動する効果が発動しない
  • ストーリーチャレンジ0章にて、特定の条件でチェインスキルを実行した場合、進行不能となる場合がある

※上記事象が発生した場合、ゲームを再起動することで解消いたします。

  • 【解消済み】操作キャラクターを千住 百一太郎にしているときに、ダメージの肩代わりでノックアウトした場合、テンションカード「フェロシティ」の復活効果が発動しない
  • 【解消済み】2回深化している状態で三田 三太郎を編成したとき、【蓄電】が3スタックある場合でもセカンダリ攻撃時に第二の魔球:激励『インスパイア』のアクションが発動しない
  • 【解消済み】十条 ミウのパッシブ拡張2の説明が意図しない内容となっている
  • 誤:「レゾナンス・アクセラ」のアクション威力を増加する。
  • 正:「レゾナンス・アクセラ」のアクション威力を増加する。「レゾナンス・アクセラ」実行時、アルティメットダメージ倍率を100%増加する。

※表示上の不具合であり、実際のスキル効果に変更はありません。

  • 【解消済み】青山 カズキの【ディフレクトサーバ】の効果説明のテキストに誤りがある
  • 誤:【ディフレクトシールド】が受けたダメージを軽減したとき
  • 正:【ディフレクトシールド】を付与された状態でエネミーから攻撃を受けたとき

上記のキャラクターに関連する不具合について、プレイヤーの皆さまにご迷惑をおかけしたお詫びといたしましてエニグマエンティティ×120をお送りいたします。お手数をおかけいたしますが、お送りしたアイテムは「メール」よりお受け取りください。

  • 【解消済み】1回深化している状態で大井 南を編成したとき、テンションカード「高揚」の効果がバトル開始時から常時発動してしまう
  • 上記の不具合について、プレイヤーの皆さまにご迷惑をおかけしたお詫びといたしましてエニグマエンティティ×120をお送りいたします。お手数をおかけいたしますが、お送りしたアイテムは「メール」よりお受け取りください。
  • 【解消済み】テンションカード「韋編三絶」にて、「追加攻撃」とされる攻撃に対し、追加攻撃のアクション威力を増加させる効果が発動した際、その補正が意図せず2重に適用され、想定外のダメージが出てしまう場合がある
  • 上記の不具合について、プレイヤーの皆さまにご迷惑をおかけしたお詫びといたしましてエニグマエンティティ×120をお送りいたします。お手数をおかけいたしますが、お送りしたアイテムは「メール」よりお受け取りください。
  • 【解消済み】テンションカード「グラインダー」において、効果が発動するタイミングと、バトル中に確認できるステータス詳細に表示されるタイミングがずれている

※表示上の不具合であり、実際の効果に影響はありません。

  • 【解消済み】連続でドッジカウンターを行うと、カウンターが発動しない場合がある
  • 【解消済み】バトル中、効果時間を延長する行動をした時、元の効果時間よりも、残っている時間が長い場合、効果時間が延長されない

 フラクタルヴァイス

  • 【解消済み】特定の条件を満たした時、一度獲得した累積スコア報酬のスコア上昇演出が再度流れてしまう

※表示上の不具合であり、獲得したスコアや報酬に影響はありません。

  • 【解消済み】スコア報酬画面の週次ミッションにて、報酬を受取済みのミッションがグレーアウトしない

 キャラクター

  • 【解消済み】五反田 豊がコスチューム「アガストスギア/R、B」を着用している場合にバトル中にアルティメットを使用すると、意図しない表示となる
  • 【解消済み】キャラクター>深化画面において、一部アイコンが意図しないものとなっている
  • 【解消済み】三田三太郎がコスチューム「リベルウィッシュ」を着用している時、意図しない表現となる場合がある
  • 【解消済み】編成画面にて、青山 カズキのコスチューム「ヴェンジェンス」を着用している場合、意図しない色のギアを所持している

 XB

  • 3章ストーリーXBにて、彩葉 ツキが育成状況に関わらずゲストキャラクターの状態で編成されてしまう
  • 【解消済み】ランクマッチ戦歴画面にて、ネームカードにキャラクターが表示されない場合がある
  • 【解消済み】バー・クロスプレイにて初めてXBの編成を行う時、キャラクター編成画面のスクロールバーが意図しない表示となる
  • 【解消済み】ランクマッチにおいて一度の試合で2個以上報酬を獲得した時、試合結果を確認する画面にて、報酬ゲージの表示が意図しないものとなる
  • 【解消済み】エクストリーム因子を付与された時の演出が発生しない場合がある
  • 【解消済み】3塁にすでにキャラクターがいる場合でも、他のキャラクターが3塁に進塁することがある
  • 【解消済み】XB編成の相手チーム編成画面において、特定の操作をすると意図しない画面へ遷移する
  • 【解消済み】守備時、カットシーンが特定の組み合わせで発生した際に、キャラクターが意図しない表現となる場合がある
  • 【解消済み】1章のストーリーXBが開始される前の演出において意図しない表現がある
  • 【解消済み】特定のキャラクターが打席に立っている場合、条件を満たすと演出が意図しないものとなる

 探索

  • ゲームパッド(コントローラー)で操作時、コンパチブル・モンスターを初めて獲得した際、Rスティックの押し込みで獲得演出を任意で閉じることができない

※演出画面右上の「×ボタン」をクリック/ゲームパッドのAボタン押下、または演出画面上をタップした状態で左から右にスワイプすることで閉じることができます。

  • Steam版をゲームパッド(コントローラー)操作時、一度設定したキーコンフィグ(コントローラー)の設定をもとに戻すと、パズルの操作において一部ボタン操作が意図しないものとなる

※上記事象が発生した場合、ゲームを再起動することで解消いたします。

  • 一部端末にてモバイル版をプレイ時、ネオチヨダシティの一部エリアにて、録画を行うと意図しない表示となる場合がある
  • エリアをダッシュで移動中に、方向転換で切り返したとき、パーティのキャラクターの間隔が意図せずわずかに近くなる
  • 【解消済み】グラフィティの発見数で獲得できる勲章が、条件を満たしていても獲得できない

※上記事象につきまして、勲章を獲得できるグラフィティの発見数を調整いたしました。

※すでに調整後の条件を満たしているプレイヤーの皆さまには勲章を直接付与いたしました。

  • 【解消済み】特定の操作を行った場合に、バーチャルパッドの方向入力やボタン入力が保持され続けてしまう場合がある
  • 【解消済み】特定の条件を満たした場合、バー・クロスプレーにある活動維持ユニットの追跡が解除できない
  • 【解消済み】特定のエネミーにおいて、一定距離逃走し、エネミーが消滅した後もレーダー上にエネミーの表示が残ってしまう
  • 【解消済み】白い段ボールを破壊後に特定の操作を行うと、攻撃が白い段ボールがあった場所で弾かれてしまう
  • 【解消済み】コンパチブル・モンスターの獲得演出中にグラフィティを調べると、進行不能となる場合がある
  • 【解消済み】ゲストキャラクター編成時、「TAKE DOWN」が発生しづらい状態となっている

※バトル時の能力に影響はありません。

  • 【解消済み】Steam版をゲームパッド(コントローラー)操作時、意図しない操作ガイドが表示される場合がある

 アイテム

  • 【解消済み】バッグの貴重品画面にて、特定の手順でおめかしチケットを選択したとき、アイテム画像が意図しない表示状態となる
  • 【解消済み】アイテムの入手方法について、表示される順番が統一されていない

 ショップ

  • 【解消済み】アンテナショップ「パラボラ」、パッチオン、カードステーションΩにおいて、交換期限が設定されたアイテムが交換期限終了後もラインナップに表示される

 支援契約

  • 【解消済み】テキスト言語を「English」に設定している場合、支援契約で獲得できるテンションカードの報酬詳細画面にて、入手経路に意図しない内容が表示されている
  • 【解消済み】支援契約のミッションについて、画面遷移ができない場合の表示が意図しないものになっている
  • 【解消済み】報酬画面にて表示されるキャラクターを選択した後、支援契約内の別の画面に移動し、再度報酬画面に戻ると選択したキャラクターが表示されていない

 コンパチブル・モンスター

  • 【解消済み】一部のコンパチブル・モンスター名にて誤字がある
  • 【解消済み】バッグ>コンパチブル・モンスターにて、NEWの表示が消えない場合がある

 プロフィール画面

  • 【解消済み】ゲームオーバー履歴のネームカード情報が、対象プレイヤーの現在の情報と一致しない場合がある

 ゲーム全体

  • 【解消済み】通信エラーやメンテナンスによってタイトル画面に遷移するときに、意図しない画面が表示される場合がある

 お知らせ

  • 【解消済み】お知らせ内にあるURL先を開こうとした際に意図しない挙動となる


【3/20 追記】

 イベント

  • アペンドストーリー「ルクスファンタズマ」にて獲得できるアイテム「メタフィルム」の使用期限が表示されない

※「ルクスファンタズマ」で獲得できるメタフィルムの使用期限は2025-05-08T06:00:00Zまでです。

  • 「ルクスファンタズマ」の一部楽曲にて、BGMが正常に再生されない場合がある

上記の事象が発生する場合は、空き容量が不足している可能性がございます。お手数ですが端末の空き容量をご確認ください。

  • 「ルクスファンタズマ」にて、特定のタイミングで「挑戦開始」をすると、タイトル画面に戻される場合がある

【3/6 追記】

 探索

  • リフトにおいて、本来通ることのできる場所の一部が通れない場合がある

※別の場所を通ることでリフトの進行が可能です。


【2/22 追記】

 チャレンジ

  • 一部のチャレンジ完了後、エニグマエンティティの所持数が更新されない

※表示上の不具合であり、違う画面へ遷移すると正しい所持数に更新されます


 ゲーム全体

  • 日本語以外の言語でプレイする際、アプリケーションの動作パフォーマンスが低下する

※上記は今後のアップデートにて改善を行ってまいります。

 ショップ

  • ベロちゃんに話しかけた時、レシピ購入ができるにもかかわらず「準備中」という内容のTips表示がされる場合がある。

※レシピの購入は問題なく行えます。

 マップ

  • モバイル版をゲームパッド(コントローラー)操作でプレイ時、マップからマキュウを獲得できるチャレンジのリストを正常に選択できない

 探索

  • 一部端末にてモバイル版をプレイ時、探索中のマップの配置物が意図しない表示となる場合がある

 シンクロ

  • 提供内容>注目ラインナップ>虫眼鏡アイコンから確認できる、キャラクター詳細画面にて、ピックアップ対象キャラクターのステータスが意図しない表示となっている

実際はキャラクターバフキャンペーンが適用前の値で表示されています。

  • ゲームパッド(コントローラー)で操作時、イベントシンクロ・テンションカードにおいて、ピックアップ対象のテンションカードの詳細画面にて表示される操作ガイドの内容が意図しない表示となっている

 XB

  • XBのコマンド選択後、カットシーンの移行に時間がかかる場合がある
  • XBの打席スキップ後に意図しない表示になる

 ストーリー

  • 一部端末において、特定の画面設定にしている場合に、ストーリー進行中に一部マップが意図していない表示となる場合がある
  • 特定のストーリー進行中に、メッセージ非表示中にするとマウスカーソルが表示される場合がある
  • 特定のストーリー進行中に、テキストを送る時の効果音が意図しないタイミングで再生される場合がある
  • ストーリー進行中、テキストを送る時にキャラクターの一部の表示が想定と異なる場合がある
  • ストーリーチャレンジ2章進行中、特定の手順で進行した場合に目標追跡が進行できないルートで提示される場合がある
  • 特定の画面設定で、一部の演出が意図しない表示となっている

 チャレンジ

  • 新規エリア開放時にマップから別のエリアに移動した場合、チャレンジ報酬の獲得演出が発生しない

※表示上の不具合であり、チャレンジクリアの報酬は問題なく付与されます。

  • ストーリーチャレンジ2章進行中、一部のキャラクター上にマウンティング力が表示されないことがある
  • 特定の箇所にて、編成しているキャラクターがマップ上で意図しないタイミングでポーズをとってしまう場合がある
  • 特定の画面での日付更新後に、チャレンジ対象の人物に話しかけるとエラーが表示される場合がある

※特定の曜日に関連するチャレンジ進行時に表示されるエラーであり、翌週同じ曜日になることで進行できるようになります。

 ゼロペン先生

  • 特定の端末にて、ゼロペン先生の画面で意図しない表示となる場合がある

 お知らせ

  • Steam版プレイ時、ゲームパッド(コントローラー)操作時、Rスティックの操作でお知らせ内容をスクロールすることができない

※マウス操作にて、お知らせ内容をスクロール可能です。

 その他

  • Steam版プレイ時、意図しないタイミングでカーソルが表示されてしまう

Ver.1.0.12までに解消済みの不具合

 ゲーム全体

  • 【解消済み】特定の条件において、ローディングが終わらない場合がある
  • 【解消済み】特定の条件において、ゲーム画面全体が意図せずピンク色の表示となる場合がある

※上記の事象が発生した場合、アプリを再起動をすることで解消します。

 バトル

  • 【解消済み】チュートリアルにおいて、特定の条件においてバトルを再挑戦すると進行不能となる
  • 【解消済み】大井 南をバトルに編成しレヴェランス発動した後、大井 南がノックアウト状態になった場合に進行不能となる
  • 【解消済み】チェインスキル発動中に特定の手順において、意図しないカメラの挙動になることがある
  • 【解消済み】バトル中、編成しているキャラクター全員のHPが0になった状態でバトルに勝利した場合、進行不能となる
  • 【解消済み】特定の条件を満たすと、まだHPが残っている状態にも関わらず、サメズを倒せてしまう場合がある
  • 【解消済み】0章のアルティメットのチュートリアルにて、アルティメットが発動できず、進行不能になる場合がある
  • 【解消済み】バトル中、一時停止画面のステータス詳細画面で、各種ダメージ倍率の値がわずかに少なく表示される場合がある

※表示上の不具合であり、実際のダメージには影響しません。

  • 【解消済み】十条 ミウの「ペネトレイト・パフューム」について、実際の効果とスキルの記載内容に齟齬がある
  • 上記の十条 ミウの「ペネトレイト・パフューム」に関連する不具合について、プレイヤーの皆さまにご迷惑をおかけしたお詫びといたしましてエニグマエンティティ×120をお送りいたします。お手数をおかけいたしますが、お送りしたアイテムは「メール」よりお受け取りください。
  • 【解消済み】ブレイブダイバー及びクロンダイクが、プレイヤーの操作キャラクター以外を攻撃対象としてロックすることがある
  • 【解消済み】五反田 豊がコスチューム「アガストスギア」を着用している場合にバトル中にアルティメットを使用すると、使用しているギアの色が意図しない色となる

 バトル・XB

  • 【解消済み】特定のタイミングで、アプリが終了すると進行不能になる場合がある

 XB

  • 【解消済み】モバイル版をゲームパッド(コントローラー)操作でプレイ時、ストーリーXB中にマキュウを選択できる画面で正常に選択できない
  • 【解消済み】ランクマッチ・カジュアルマッチのXBにて、5点以上の得点差をつけて勝っているチームが特定の条件で更に得点しようとすると、進行停止になる場合がある
  • 【解消済み】XB中の一部カットシーンにおいて、意図しない表示になっている
  • 【解消済み】ストーリーチャレンジ2章のストーリーXBにて、特定のキャラクターが打席に入ったとき、実際には有効な選択肢が表示されない場合でも有効な選択肢が表示される
  • 【解消済み】ランクマッチのリザルト画面で、エクストリームランクに到達したタイミングにランクポイントの表示が0になる
  • 【解消済み】スキップ演出をした後に、次の打者に切り替わるタイミングで意図しない表示となる場合がある
  • 【解消済み】彩葉 ツキのスーパープレイ「イロハボール:ε」にて、「守備因子」を獲得する効果が発動していない
  • 【解消済み】五反田 豊の「シンギュラリティ」にて、相手の「突破因子」を抑制する効果が発動していない

 シンクロ

  • 【解消済み】シンクロの詳細ボタン(i)を選択した場合、対象のシンクロのお知らせが選択されず、お知らせ一覧の一番上に掲載されているお知らせが選択された状態となる
  • 【解消済み】シンクロおよび支援契約のテンションカード詳細にて「初期効果を確認する」という項目で表示される値が想定と異なっている
  • 上記の不具合にて、プレイヤーの皆さまにご迷惑をおかけしたお詫びといたしましてエニグマエンティティ×120をお送りいたします。

お手数をおかけいたしますが、お送りしたアイテムは「メール」よりお受け取りください。

  • 【解消済み】提供内容>提供割合にて特定の操作を行うと、タブの内容と表示内容が相違する場合がある
  • 【解消済み】提供内容>注目ラインナップ>虫眼鏡アイコンから確認できる、キャラクター詳細画面にて、ピックアップ対象キャラクターのステータスが意図しない表示となっている

実際はキャラクターバフキャンペーンが適用前の値で表示されています。

 キャラクター

  • 【解消済み】キャラクターのレベルが上限に達している、またはエネミーとのレベル差が5以上の場合など、バトル後に経験値が得られないときに編成中のキャラクターの好感度が上がらない
  • 【解消済み】キャラクター図鑑において一部キャラクターの投打の表示が想定と異なっている
  • 【解消済み】千羽 つる子と千住 百一太郎のステータス詳細において、一部記号が意図しない表現になっている

※表示上の不具合であり、実際のステータスには影響しません。

  • 【解消済み】轟 英二の「ビリオネアズ・ロウ」のステータス詳細内にあるブレイク値に「%」の記載があり、実際の効果と記載内容に齟齬がある。
  • 上記の不具合について、プレイヤーの皆さまにご迷惑をおかけしたお詫びといたしましてエニグマエンティティ×120をお送りいたします。お手数をおかけいたしますが、お送りしたアイテムは「メール」よりお受け取りください。
  • 【解消済み】Qのキャラクター紹介のTipsにて、強化状態中の記載に誤りがある
  • 誤:ほとんどのアクションにカウンター判定が付与
  • 正:ほとんどのアクションに回避判定が付与
  • 上記の不具合について、プレイヤーの皆さまにご迷惑をおかけしたお詫びといたしましてエニグマエンティティ×120をお送りいたします。お手数をおかけいたしますが、お送りしたアイテムは「メール」よりお受け取りください。
  • 【解消済み】特定の条件にて、キャラクター > ポテンシャル画面が開放される前に、ポテンシャル画面に遷移できてしまう
  • 【解消済み】加入したゲストキャラクターのレベルが現在のプレイヤーの上限レベルを上回っていたとき、ゲストキャラクターの最大レベルが意図しない表示となる
  • 【解消済み】パッシブ拡張2において、轟 英二が【愉悦】以外のスタックを獲得した場合でも味方のテンションゲージを獲得している。
  • 本不具合のお詫びとしてプレイヤーの皆さまにエニグマエンティティ×120をお送りいたします。お手数をおかけいたしますが、お送りしたアイテムはメールよりお受け取りください。
  • 【解消済み】彩葉 ツキの深化「ロストメモリー」において、ヒット数に関わらず【ロストメモリー】を1スタックしか獲得できていない
  • 【解消済み】バトル中の一時停止画面にあるステータス詳細画面において、彩葉 ツキの深化「ロストメモリー」の効果で上昇しているアルティメットダメージ倍率が反映されていない
  • 上記の彩葉 ツキの「ロストメモリー」に関連する不具合について、プレイヤーの皆さまにご迷惑をおかけしたお詫びといたしましてエニグマエンティティ×120をお送りいたします。お手数をおかけいたしますが、お送りしたアイテムは「メール」よりお受け取りください。
  • 【解消済み】キャラクター図鑑にて意図せずランクアップやポテンシャルレベルアップを行え、特定の条件を満たすと進行不能となる
  • 【解消済み】キャラクター図鑑に記載された「三田 三太郎」の身長が、実際と異っている
  • 【解消済み】キャラクターの機能を開放時の演出が、意図しない表示となっている
  • 【解消済み】テキスト言語「繁體中文」「简体中文」において、彩葉 ツキのポテンシャル画面にて、パッシブ拡張2のバトル効果文言の翻訳が間違っている
  • 【解消済み】Qの無常の一打のスキル効果内にある、3段ブレイク値の説明に誤りがある
  • 誤:「ジャスト回避成功時 1」「パリィ成功時 1」
  • 正:「ジャスト回避成功時 1スタック」「パリィ成功時 1スタック」

 テンションカード

  • 【解消済み】テンションカード「ブレードダンス」「デトネーター」において、実際の効果と説明文の内容が異なっている

※表示上の不具合であり、実際の効果に影響はありません。

  • 【解消済み】一部のテンションカードの効果量がわずかに異なる内容で表示されている。
  • 【解消済み】テンションカード「警告試合」の効果でプレイヤー側にシールドを付与されている場合において、意図しないタイミングで効果が発動しテンション消費が発生する
  • 【解消済み】テンションカードに関連する不具合
  • 効果条件に「ダメージを受けたとき」と記載のある一部テンションカードにおいて、自傷ダメージなどエネミー以外からダメージを受けた際に効果を発動していない
  • 対象となるダメージがわかりやすくなるようテンションカードの効果詳細を修正しました。
  • テンションカード「スリル」において、自傷ダメージやダメージの肩代わりで受けた場合のおいても、意図せずテンションカードの効果発動や発動通知が行われる。
  • テンションカード「突破口」の効果発動時、効果発動の表示がされない
  • 一部のテンションカード編成時、特定の条件を満たすと、意図しないタイミングで効果発動の表示がされる
  • テンションカード「贖罪の拳」の効果発動時、【注目】もしくは【覇道】状態のエネミーがターゲットにしたキャラクターに対してかかっているテンションカード「贖罪の拳」の効果が消える。
  • テンションカード「スリル」の効果がバトル中1度しか発動しない
  • テンションカード「不屈なる手腕」と「引き裂く閃光」の効果量が、一部のレベルにおいて説明と実際の数値が異なる
  • シナジー効果【臨界】のテキストが意図しない内容となっている
  • 上記のテンションカードに関連する不具合について、プレイヤーの皆さまにご迷惑をおかけしたお詫びといたしましてエニグマエンティティ×120をお送りいたします。お手数をおかけいたしますが、お送りしたアイテムは「メール」よりお受け取りください。
  • 【解消済み】入手方法から合成を行ったとき、合成後の所持数の表示とならない場合がある
  • 【解消済み】テンションカード「イニシアチブ」にて、バトル中に特定の条件を満たすと効果が発動しない
  • 【解消済み】テンションカード「繋ぐべきもの」にて、【静夜思】のスタックが追加攻撃が発生しても増加しない場合がある
  • 上記の不具合について、プレイヤーの皆さまにご迷惑をおかけしたお詫びといたしましてエニグマエンティティ×120をお送りいたします。お手数をおかけいたしますが、お送りしたアイテムは「メール」よりお受け取りください。
  • 【解消済み】テンションカード「反骨心」で付与される「不屈」のシナジー効果が、意図しない効果量となっている
  • 上記の不具合について、プレイヤーの皆さまにご迷惑をおかけしたお詫びといたしましてエニグマエンティティ×120をお送りいたします。お手数をおかけいたしますが、お送りしたアイテムは「メール」よりお受け取りください。
  • 【解消済み】シナジー効果【統制】にて、クリティカル率の増加がスタミナを消費しない攻撃に対して発動していない
  • 上記の不具合について、プレイヤーの皆さまにご迷惑をおかけしたお詫びといたしましてエニグマエンティティ×120をお送りいたします。お手数をおかけいたしますが、お送りしたアイテムは「メール」よりお受け取りください。

 コンパチブル・モンスター

  • 【解消済み】お助けアイテム「テクニカルPAR」を使用中に特定の操作を行うと、エラーが発生しタイトル画面に戻される
  • 【解消済み】一部画面にて、パチモンのステータス詳細の表示が想定と異なる

 ゼロペン先生

  • 【解消済み】シナガワシティのゼロペン先生において、シティの進捗が75%のときに獲得できる勲章が想定したタイミングで獲得できない
  • 【解消済み】ミナトシティのゼロペン先生のミッション「繋ぐ道しるべ」にて、ミッションが達成不可能な状態となっている
  • 【解消済み】ゼロペン先生のコンテンツを開放直後、お題の達成状況が画面に反映されていない
  • 【解消済み】ゼロペン先生にて、シティ進捗のゲージが上昇するときの効果音が、意図しないタイミングで再生される
  • 【解消済み】ミナトシティのゼロペン先生のミッション「繋ぐ道しるべ」にて、ミッションが達成不可能な状態となっている

※上記の事象につきまして、ver.1.0.10にて再発しておりましたが、ver.1.0.11にて解消済みです。あらためてプレイヤーの皆さまにはお詫び申し上げます。

 支援契約

  • 【解消済み】支援契約のテンションカードを強化するミッションから、テンションカード一覧画面に遷移し、「ストーリー」を押すと進行不能になる
  • 【解消済み】導入スキップを行わずにプレイした場合、一部シーズンミッションのカウントが進まない

※表示上の不具合であり、本来表示されるはずのミッションのカウントは進んでおります

 編成

  • 【解消済み】ノックアウト状態のキャラクターがいる場合に特定の操作を行うと、エラーが発生してタイトル画面に戻される
  • 【解消済み】「ボス」挑戦前、「敗北時」挑戦前、「フラクタルヴァイス」挑戦前において、開かれた編成画面からアイテムの合成を行うとエラーが出てタイトル画面に戻される

 ストーリー

  • 【解消済み】一部のストーリー進行中に、キャラクターの表情が意図しない表現となっている

 チャレンジ

  • 【解消済み】特定の曜日にミナトシティのD2クリニックで「ホイ美」に話しかけると、進行不能となる
  • 【解消済み】ストーリーチャレンジ0章において、特定の条件でストーリーXBが進行すると、XBが終了した後のストーリーが開始してしまう場合がある。
  • 【解消済み】操作するキャラクターによって、一部のチャレンジにおける破壊できるオブジェクトに攻撃が当たらない

 探索

  • 【解消済み】エスカレーター付近でキャラクターがスタックしてしまい、進行不能になる場合がある
  • 【解消済み】お知らせ画面を開いている時、エネミーの動きが停止しない場合がある
  • 【解消済み】リフト内にて、合成実行後にアプリが終了すると、意図しない場所でゲームが再開され、進行不能になる
  • 【解消済み】パズル挑戦時、特定のタイミングでパズルが表示されるパネル内をタップ/クリックすると、パズル画面が表示されなくなる場合がある
  • 【解消済み】モバイル版プレイ時、バーチャルパッドの方向入力やボタン入力が保持され続けてしまう場合がある
  • 【解消済み】リフトにおいて、充分な能力差があってもリフト内のエネミーが逃げ出さず、「TAKE DOWN」機能でバトルをスキップできない

※リフト最奥のエネミーは「TAKE DOWN」はできません。

  • 【解消済み】テキスト言語「English」において、「ミナト小学校跡地」の翻訳が間違っている
  • 【解消済み】複数端末でプレイされている場合、ゲームオーバー履歴に触れてHPを回復した後にそのままゲームを終了し、異なる端末でログイン後に特定の条件を満たした場合、元の端末でゲームにログインできなくなる

※上記事象が発生した場合は、アプリを再インストールすることで解消されます。

  • 【解消済み】特定のエリアにおいて、エリア上でエンカウントしたエネミーとバトルで登場するエネミーが一致していない場合がある
  • 【解消済み】特定のエリアでエンカウントしたエネミーとのバトルにおいて、エリアとバトル画面の背景が一致していない
  • 【解消済み】特定の条件で狂暴エネミーとエンカウントした場合、エラーが発生しタイトル画面に戻される
  • 【解消済み】ミナトシティの一部エリアにて、特定の条件でエネミーをTAKE DOWNした場合、エラーが発生しタイトル画面に戻される

 イベント

  • 【解消済み】Steam版をゲームパッド(コントローラー)で操作時、操作ガイドに表示されるボタンを押しても、キャラクターバフ詳細画面を閉じることができない
  • 【解消済み】キャラクターバフキャンペーンにて、表示上はステータスが上昇しているように見えるが、実際はキャラクターバフ効果が適用されていない
  • 対象キャラクター
  • 千羽 つる子
  • 五反田 豊
  • 千住 百一太郎
  • 青山 カズキ
  • 彩葉 ツキ
  • 三田 三太郎

※修正が確認できない場合は再ログインをお試しください

  • 【解消済み】「彼の中のケダモノ」キャンペーンがイベント画面に表示されていない

※上記の事象は表示上の不具合であり、非表示となっていた期間に対象のストーリーチャレンジをクリアしている場合は報酬受取が可能です。

  • 【解消済み】イベント画面を開いた状態で日付の更新が行われると、イベント画面内が意図しない表示となる

 フラクタルヴァイス

  • 【解消済み】フラクタルヴァイス内にて、合成画面から「素材変換」を行うと、エラーが発生しタイトル画面に戻される

 アイテム

  • 【解消済み】効果回数があるお助けアイテムを使用した状態で、 お試しバトルに勝利すると、お助けアイテムの効果回数が消費されてしまう
  • 【解消済み】シンクロメダルの入手方法の記載に誤りがある
  • 誤:不活性エニグマトークン交換
  • エニグマトークン片交換

 マップ

  • 【解消済み】モバイル版をゲームパッド(コントローラー)操作でプレイ時、Aボタンで決定の操作が行えない場合がある
  • 【解消済み】特定の操作にてマップ画面を表示した際、意図しない表示となる

 ショップ

  • 【解消済み】ゲームパッド(コントローラー)操作時、アンテナショップ「パラボラ」、パッチオンにて「交換」ボタンの操作ガイドが表示されない

 お知らせ

  • 【解消済み】一部のお知らせにおいて、選択しても「NEW」の表示が消えない場合がある

 タイトル画面

  • 【解消済み】タイトル画面内オプションから、日本語以外の言語に切り替え後ログインしようとすると、意図しない表示となり進行不能になる

 プロフィール画面

  • 【解消済み】最終到達シティにシティ名以外の名称が表示される場合がある

 フォロー

  • 【解消済み】パーティ2以降の編成より、初期編成から変更を行っていないパーティを出撃させているプレイヤーに対して、ID検索・フォロー一覧確認・納品依頼の確認を行なった場合にエラーが発生する

 その他

  • 【解消済み】特定の場所でNINEを開いた場合、編成しているキャラクターが意図しない動きをする場合がある
  • 【解消済み】テキスト言語を「English」に設定している場合、スタンダードシンクロの特別招待における一部文言が実際の仕様と異なる記載となっている
  • 【解消済み】アセットダウンロード時、端末/ディスクの空き容量が要求された容量以上ある場合でも、空き容量不足のエラーが表示されダウンロードができない場合があある

※上記の事象は、Steam版のみ解消しております。

※モバイル版については、引き続き調査を進めております。ご不便おかけしますが、対応まで今しばらくお待ちください。

  • 【解消済み】Steam版プレイ時、マウスカーソルが画面上に表示されない場合がある<